あおみの特徴
安心の美味しい食事サービス
ご利用者の『食べる』能力に合わせたお食事を提供いたします。
普通食、きざみ食(一口大、細かめのサイズ)、ミキサー食、ゼリー食(飲み込みやすい食事形態)等、ご利用者一人ひとりの食べる力や状態に応じて、食事形態や食事内容を調整しています。誤嚥しやすい方にはとろみをつけて飲み込みやすくすることで安心して食事できるように配慮しています。アレルギーへの対応も可能ですのでご相談ください。また、季節や行事にあわせたお食事を提供しており、ご利用者には好評をいただいております。
※クリックすると拡大します。
3月3日行事食(ひなまつり)のご紹介
昼食
- 押し寿司
- すまし汁
- 冬瓜のそぼろあんかけ
- キャベツの梅ひじき和え



押し寿司は3層で具剤を変え、上に海老をあしらいました。嚥下の悪い方のお食事も同じ料理を食べやすく調理しました。お膳には四季紙とカードを添え、ひなまつり気分を楽しんでいただきました。
おやつ

おやつにはかわいらしいおひなさまの練りきりと甘酒を提供しました。
当日は肌寒い天気だったため、温かい甘酒は大変好評でした。